人気育児雑誌や数々のメディアで話題の「潤静(うるしず)」
世界的に有名な国際評価機関であるモンドセレクションで金賞受賞、
コスメの口コミ総選挙で受賞しています。
無添加住宅メーカーがつくった、満足度88%の無添加・高保湿・乾燥肌用美容液です。
お子さんの敏感なカサカサ肌をなんとかしてあげたい!と気になっている方も多いのではないでしょうか。
今回は潤静(うるしず)はどこで購入出来るのか、最安値はどこなのかを調査してみました!
リサーチした結果、
◎実店舗での販売は無し
◎ネットショップはAmazon・ヤフーショッピング・楽天で販売有
◎最安値は公式サイトでした!初回限定価格で3,289円で購入出来ます!
潤静(うるしず)が購入出来るのはどこ?
潤静(うるしず)は実店舗で買えるのか、ネットショップで買えるのか?どこが一番安いのか…
これから詳しく解説していきます。
潤静(うるしず)が買える実店舗は?
まずは、潤静(うるしず)を購入できる実店舗を調べてみました!
美容液といっても沢山あるので、実物を手にとって見比べたいですよね。
下記に実店舗の取り扱いをまとめました!
マツモトキヨシ | × |
---|---|
ツルハドラッグ | × |
ウエルシア | × |
スギ薬局 | × |
サンドラッグ | × |
ココカラファイン | × |
ドン・キホーテ | × |

潤静(うるしず)が買えるネットショップは?最安値はどこ?
ネットショップではどこで販売しているのでしょうか。
実店舗ではどこも販売していなかったので、ここからはネットショップでの販売価格を調査してまとめてみました!
Amazon | 7,678円 |
---|---|
ヤフーショッピング | 7,678円 |
楽天 | 6,526円 |
公式サイト | 3,289円 |

その中でも公式サイトが3,289円で最安値ということがわかりました。
具体的に見てみると以下の通りです。
Amazon
Amazonでの販売状況を調べてみました。

まずAmazonでの販売ですが7,678円で販売されています。
ヤフーショッピング
次にヤフーショッピングでの販売状況を調べてみました。

次にヤフーショッピングですが、Amazonと同じく7,678円で販売されていました。
楽天
最後に楽天市場での販売状況です。
楽天はAmazonとヤフーショッピングより安い6,526円でした。
では、最後に潤静(うるしず)の公式サイトをみていきましょう。
公式サイトがお得です!
Amazon・ヤフーショッピング・楽天は6,526〜7,678円でしたが、
公式サイトの定期便なら初回限定価格で57%OFFの3,289円で購入出来ちゃいます!

単品購入の場合は通常価格7,678円ですが、
定期便でクーポンも使用すると3,289円で、更に30日間返金保証付きなので安心して購入できますね。
購入回数の決まりはあるの?
定期便となると、まだあるのにどんどん届いてしまうのではないか・・・など、
購入回数の決まりがあるのか気になりますよね。
調べたところ、継続回数の縛りはありませんでした!
送料はかかるの?
送料は無料です。
国内工場で生産して、届けてくれるそうです。
・初回購入時は57%OFFの3,289円
・30日間の返金保証付き
・継続回数の縛りなし

潤静(うるしず)はこんな人におすすめ!
・子どものカサカサ肌をどうにかしてあげたい
・朝までぐっすり眠らせてあげたい
・無添加だけど、しっかり効果があるものがいい
お子さんを肌の乾燥から守ってあげたい、というお悩みをお持ちの方は多いですよね。
潤静(うるしず)には、こんな効果があります!
・カサカサ肌をすべすべにする
・敏感な肌表面を保護する
・肌荒れを防止しながら保湿する
肌悩みを取り除いて、少しでもお子さんに快適に過ごさせてあげたいですね。
潤静(うるしず)には何が入ってるの?
お子さんの肌に直接塗るものなので、どんなものが入っているのか気になりますよね。
・超分子PGA→肌のバリア機能・保湿力をサポート・水分の蒸発を防ぐ
・4種のセラミド→すこやかな肌へ導く
・キハダ樹皮エキス→肌を引き締める・カサカサ肌をなめらかに
・発酵プラセンタ→しっかり保湿・潤いで満ちたプルプル肌に
天然由来成分98%なので、0歳から使えるそうです。
無添加なので、安心してお子さんに使用してあげられますね。
よくある質問
潤静(うるしず)のよくある質問を紹介していきますね。是非参考にしてみてください。
Q:香りはする?
A:香料は含まれていませんが、キハダ樹脂エキスが持つ天然の香りがほのかにします。
Q:病院から処方されている塗り薬を一緒に使っても問題ない?
A:医師に相談してください。万が一使用していて異常を感じた場合は、直ちに使用をやめて病院を受診してください。
Q:医師から処方された軟膏と美容液の塗る順番は?
A:潤静はスキンケアなので、使用方法は医師の指示にしたがってください。
Q:お試し用サンプルはある?
A:ありません。
潤静(うるしず)を実際に使った人の口コミは?
実際に潤静(うるしず)を使った方の感想を見ていきたいと思います。
良い口コミ
兄弟の #スキンケア に
バシャバシャ使ってる #潤静 👶👦✨
urushizu_officialなんと0歳から全身に使える#無添加 の敏感肌用高保湿美容液💕
以前にも載せたことあるんだけど
使いやすく成分も良… https://t.co/CSy5uzEeCd pic.twitter.com/09bHuRi4DX— MAAMI(まあみ)♡長谷川真美 (@j8nm81) September 6, 2022

BEEFMAN.EXE🏀のYouTube(アレク回)で衝撃を受けた、
美容液✨潤静✨
早速調べ、我が家に試供品がある事を思い出し、アトピーで悩んでるご近所さんと試しに塗ってみた…
15時頃、→白くカサカサ部分と潤ってる部分とハッキリ差が出る
→21時頃に再確認すると、まだ潤ってた😳#潤静美容液#潤静 pic.twitter.com/ajlQwjOPtz— あやこっち⚓️ (@ayakotti_) May 10, 2020

汗でかぶれて荒れていた肌にも、刺激なく使えました。肌荒れも治りました。
引用:@cosme

塗った時に刺激がなくて長時間保湿できるのは、お子さんにピッタリですね。
嫌がらずに塗らせてくれると、塗る側の心配やストレスもなくなりそうですね。
悪い口コミ
全身用美容液潤静(うるしず)
オリーブオイルみたいな見た目とテクスチャの美容液で、サラッと伸びてベタベタしない!
肌表面じゃなくて内側から潤ってる感じ?😲
150mlで6,980円+税はちょっと高いけど、赤ちゃんも使える敏感肌用で少量でめちゃくちゃ伸びるからコスパはいい?のかも? pic.twitter.com/L7DFDSOzNY— maro (@kYksGIbXwYnkknH) January 14, 2019

最初は高いと思ってましたが、今では意外とコスパが良いのでは?と思えます。
美容液が出てくるスピードが比較的遅くて、1滴ずつ調整できるのがコスパの鍵。
引用元:@cosme

香料は一切入っていないので、香り付きの美容液が苦手という方におすすめ。
ただボトルから少量ずつしか出てこないので使用量を調整しやすい反面、急いでいる時にはちょっと手間かもしれません。
引用元:@cosme

金額が気になるという声もありましたが、品質への評価は良いものばかりでした。
お子さんの肌荒れにお悩みの方は、一度試してみると良いかもしれませんね。
まとめ
今回は潤静(うるしず)の販売店と最安値、お得な情報をリサーチしてきました。
一番おすすめの販売店は公式サイトの定期便です。
・初回購入時は57%OFFの3,289円
・30日間の返金保証付き
・継続回数の縛りなし
無添加住宅メーカーが肌に悩む親子のために、選び抜いた材料で妥協することなくつくった美容液だそうです。
気になる方は、是非見てみてくださいね!